佐野義仁のVEP(バーチャルエステートプロジェクト)は稼げる仮想通貨なのか?詐欺なのか?検証してみた!

こんにちわ!
ウミコです(^-^)

ネット上ではたくさんの稼げるというオファーがありますよね。

今回はそんなオファーの中でも珍しいゲームで稼げるという案件を発見しました!

一体どんな内容なのでしょうか?

一風変わったオファー「VEP(バーチャルエステートプロジェクト)」が稼げるのか口コミ・評判まで徹底的に検証していきたいとおもます!

おすすめ案件について

記事の最後に、ウミコが長期間実践してきた、おすすめの副業を紹介しています。

実績や詳しい内容を紹介していますので
興味のある方は、ぜひご覧になってみてください。

最後まで待ちきれないっ!という方はここからどうぞ。

↓『ウミコ公式LINEアカウントの友だち追加はこちら!』↓
友だち追加

VEP(バーチャルエステートプロジェクト)稼げる?

VEP(バーチャルエステートプロジェクト)は信用するための情報が多くなく実績などの提示もないので稼げるとは言いづらいオファーでした!

実際に登録したりして内容を検証してみたので続きも読んでみてください!

VEP(バーチャルエステートプロジェクト)の内容は?

最初にVEP(バーチャルエステートプロジェクト)のポイントについてまとめたいと思います( ‘-‘ )ง✧

  • スマホゲームアプリで遊ぶとBTCが稼げる!!
  • 拾ったアイテム売買でもBTCが稼げる!!
  • さらに!!1万円から出来るバーチャル上の不動産投資で「不労所得を得ながら1年で資産を爆発的に増やす!」スキームあり

スマホゲームでBTC(ビットコイン)を稼ぐという内容のようです。

ビットコインといえば一時期大きな話題になり、バブルが一度弾けていますよね。

もう仮想通貨は終わりだという人もいえばこれからまたバブルが来るという人もいます。

仮想通貨も投資の一つなので絶対に儲かるとも損するともいえないのが難しいところですね。

しかし、ゲームをすることでビットコインを稼ぐというのは聞いたことがないですし、仕組みについても説明がないのでこの案件は仮想通貨の市場以上に読めないものになっていそうです。

オファーページの中では投資資金が4ヶ月で83倍〜100倍になったと書かれていますが実際の実績が提示されているわけでもなくあまり信じることのできないものになっています。

オファーページには続いて以下のようなことが書かれて言いました。

  • 在宅・スキマ時間・老若男女OK
  • 親指だけで稼ぎたいあなたへ
  • 遊ぶだけで稼げるスマホゲームアプリの世界で
  • あなたの常識をぶっ壊すのに必要な時間、いまから3分
  • スキル・センス・知識・経験不要

やたらとゲームで簡単に稼げるということを強調されていますね…((+_+))

Twitterなどでも話題ということなのですでに広まっているのでしょうか?

ウミコはこのオファーで初めて知りましたが…( >_< )

これ以上の詳しいことは登録しないとわからなそうなので実際に登録をしてみました!

VEP(バーチャルエステートプロジェクト)に登録してみた!

オファーページにはLINEに登録するようにと書かれていたので実際に登録をしてみました!

すると個別のサポートのLINEにも登録するようにという案内と動画が複数送られてきます。

個別サポートのLINEでは提供者である佐野さんから直接サポートを受けることができるようです。

サポート料も無料ということなので太っ腹ですよね!

送られてきた動画は「第一話 慈善投資家Mykey佐野さんの話」となっており、今後も複数に分けて送られてくるみたいです。

こういうステップを踏む形のものは最後に高額の商材が待っていたりするのでウミコは苦手です…( >_< )

動画の中でゲームについて説明されていました。

タイトルは「クロスリンク」というんですね。

ゲームの中でレイドボスと呼ばれる敵を倒すことでビットコインを稼ぐことができる仕組みのようです。

ボスを倒して稼ぐなんて本当にゲームなんですね…

仕組みはわかりましたがボスを倒すためには課金アイテムが必要になるみたいです。

ボスを倒すために毎回課金していたた稼いだ額より支払う額の方が高くなったりしないのでしょうか?

大まかな仕組みの説明のみで細かい説明がないのでやはり不安は拭えません。

ゲーム自体は無料で遊べるということですが、いまいち登録する気になれません。

VEP(バーチャルエステートプロジェクト)の特商法は大丈夫?

特商法とは?
とくにネット通販では消費者は商品の現物を確認できないため、商品の特徴を、いかに誇張なく適切に伝えられるかが大切です。特定商取引法は消費者の不利益とならないよう、事業者に行政規制をかけるための法律であり、違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となりますので注意しましょう。

ヤマトファイナンシャル株式会社より引用

VEP(バーチャルエステートプロジェクト)の特商法は一応の記載があったのですが、法律で定められた内容が全て記載されているわけではなく、あまり信用できないものになっていました。

記載されていた内容は表をみてくださいね。

提供業者 佐野義仁
所在地

〒107-0062 東京都港区南青山1-20-2

商品引渡し時期

無料提供】LINEお友だち登録後、案内されるページよりお受け取りください。

表現、及び商品に関する注意書き

本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

投資に関わるリスクについて

当プログラムは、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。

著作権について

著作権については全て当サイトに帰属します。複写複製、転売、転載は認めておりません。

注意書きなどはしっかりと書かれているように見えますが肝心の問い合わせ先が記載されておらず、問い合わせをするにはLINEを使用するしかないようです。

LINEは簡単にブロックすることもできますし、問い合わせできなくなるとどうしようもなくなってしまいますので非常に危険です

VEP(バーチャルエステートプロジェクト)の口コミ・評判

TwitterなどのSNSで話題沸騰というVEP(バーチャルエステートプロジェクト)ですが、口コミ・評判はウミコが調べた限りでは見つかりませんでした!

オファーページの内容と矛盾しているのでこれはいったいどういうことなのでしょうか?

オファーページの内容が誇張した表現だったと言うしかなく評価が一気に落ちます…

VEP(バーチャルエステートプロジェクト)は肝心な情報が抜けており信頼できない案件です!

調査の結果「VEP(バーチャルエステートプロジェクト)は具体的な内容について大まかにしか説明してくれず、問い合わせ先や実際に稼げると言う実績など大事な情報を上手に誤魔化している案件」と言う評価になりました!

ゲームで簡単に稼げると銘打ってますし、ゲームは無料で遊べるとなっているので試しに登録してみようと言う方も多いかもしれません。

どんどん有料の商材に誘導されていく可能性も捨てきれませんので注意してくださいね。

仮想通貨という市場も安定していないので損する可能性が大きいことを覚えておいてください。

同じ投資関係の副業であればウミコが実際に行っているFXがオススメです。

具体的な紹介についてウミコのブログでもしているので一度読んでみてくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ウミコ実践中ネットビジネス!おすすめの副業はこちら

FX自動売買ツール

私がたくさんのネットビジネスを
経験しておすすめできる副業は

FX自動売買システムです。

 

なんだFXかと思われた方!
世の中にはFXの案件は星のようにあるので、そう思われても仕方ありません。

一般的な自動売買システムは
「サポートがない」
「最初だけは勝てたけど、だんだん勝てなくなった」
「大きな相場の変動で資金がなくなってきた」

など問題点も多くその対策が必要になってきます。

これからの時代、会社だけに頼って生きていくことは細い一本の縄の上を歩いているようなもの。
私は会社は辞めちゃいましたが、そこまでしなくても、自分でお金を稼ぐ知識や経験を磨くことはとても大切です。

今回なぜこのFX自動売買システムをおすすめしているのかというと
期間限定&人数限定で、無料モニターを募集しているからです。

さらに3つの特典もついてます。

3大特典
① FX自動売買ツールが完全無料で使える!
② 運営側がツールの設定まで無料でサポート!
③ 運用資金のみで参加可能!

今回案内の自動売買システムについての
実績も公開しています。

モニター参加の方法も記載していますので
下記の記事も見てください。

↓    ↓    ↓

『ウミコ公式LINEアカウントの友だち追加はこちら!』

友だち追加
副業相談や最新の情報も
ゆる〜く配信してます。
気軽にご登録をお願いいたします。

おすすめの記事